ベーゴマアンケート集計結果


 ベーゴマアンケートの集計結果です。(有効票数は、76票です)
 2003年12月30日までに投票された分です。



回答者の性別

回答者の生まれ

現在の住まい

子ども時代の住まい


 ベーゴマアンケート <年代別の遊び>

昭和10年〜19年

昭和10年〜19年その他

昭和20年〜29年

昭和20年〜29年その他

昭和30年〜39年

昭和30年〜39年その他

昭和40年〜49年

昭和40年〜49年その他

昭和50年〜59年

昭和50年〜59年その他

昭和60年〜63年

昭和60年〜63年その他

平成1年〜9年

平成1年〜9年その他

ベーゴマ流行度

ベーゴマ流行年代

 ベーゴマアンケート <流行地域>

ベーゴマ流行地域

ベーゴマ所有度

ベーゴマ熟練度

ベーゴマ開始年齢

ベーゴマ巻き方

ベーゴマ勝負



 年代別ご意見
 昭和10年〜19年生まれの方より
  昔遊びを伝えたいと思います。今は竹を使った道具(竹とんぼ、紙鉄砲、水鉄砲など)を 一緒に作ってます
  ベーゴマを手に入れる方法を教えてください。→お近くで販売されていないならリンク先より購入可。
  今年55年ぶりに《べー》を廻しました。(べーごま大会2回参加/成績はまずまず)・・・2003.05.04時点
  目標ー何れかの大会で優勝戦までコマを進める!

 昭和20年〜29年生まれの方より
  ベーゴマはベーゴマをやすりで「研ぐ」技術と「床につぐ」技術が一体になって初めて強くなる。
  できるだけ床の周囲の高い部分に、傾斜にそってつぐのが秘訣。
  相手がついだらその前方につぐのが勝つ秘訣。
  技とは相手がついだその前方のどの位置にでもつげる技術が問われる。
  前方についだベーゴマは、最初は後方のベーゴマにすきを見せるが、後方のベーゴマと戦うときには、後方
  が低くなり同様に前方が上がってきた後方のベーゴマをはじき出すことができる。これがホンコの勝つ技術
  強いベーゴマの標準はペチャ。本当のペチャは床の真ん中にすえ、周囲から降りてくるべーゴマと戦う。
  真ん中のこの強いペチャを敗れるのは、針(周囲が触れる音がするぐらい鋭く削る)で、ペチャをすくいあげ
  るように弾き飛ばせる。 最良の床は昔あったゴムのカッパ(雨具)。
  針は回すとこのゴムのカッパに痕が付くほど鋭利に研ぎあげる。
  大人数でやるガチャは「高」が有利だが、一般には高の使用は嫌われる。
  知り合いで、廣島出身の60歳ぐらいの男の人が、広島にはベーゴマは無かったといい 東日本の遊びで
  西日本には無かったと言いますが、いかがなものでしょうか

 昭和30年〜39年生まれの方より
  子どもの頃ベーゴマをやっていなくて、参考にならず、すみません。 昔遊びは子どもの体や心を育てます。
  テレビゲームやカードゲームから 子どもたちを救いたいと思うので、昔遊び(とりわけベーゴマ)を 普及
  させることに力を注ぎたいです。
  ベーゴマは年齢性別関係無く楽しめ、奥が深いので、飽きる事がありませんね。
  ホンコ、ウソンコ、どちらもあって良いと思います。
  難しくてちょっと忍耐力のいる遊びの面白さが、今の子供たちにもわかってもらえると良いのに・・。
  (集計結果、楽しみです!)・・・2003.1.27時点 → 一年間分をまとめたので遅くなりました。
  ベーゴマは日曜日などに小学5年の娘と中学1年の息子と対戦しています。
  息子が小学校低学年の頃TVゲームやミニ四駆などあまり手の感覚というか練習をして技術を身につける
  遊びをしていなかったので、無理矢理やらせました。
  ベイブレードが流行ったときはあんなのはコマではないと言っていました。その頃の面白い話を1つ。
  ベイブレードに夢中になっている子供達に一人のおじいさんが自分も入れてくれないかと頼みました。
  ベイブレードを持っているのかと尋ねたところ彼は古びたベーゴマを出したそうです。
  子供達が馬鹿にしてベイブレードを廻したところ、おじいさんのベーゴマに全て一蹴されはじき飛ばされた
  そうです。呆然としている子供達をしりめに彼は夕日の中に消えていきました。
  ホンコ勝負が出来る場所をもっと増やしたい!
  子供がこまに興味を持ちはじめ、私もやったことのないベーゴマをやってみたいと思っています。
  子供が小学校でベーゴマをやっています。地域の子供まつりでもベーゴマコーナーがあります。
  自分の家にもベー床があります。むかしの遊びは面白いなーと痛感しています。

 昭和40年〜49年生まれの方より
  ベイブレードに触発されて、火花の出るコマ回しをしようと考えました。
  そんなわけで、電気を流すベーゴマに着目しています。ちょっと邪道ですかね。
  本職はゲームのプログラマです。 子供は小学校1年生ですが、ベーゴマも回せますよ。弱いけど。
  我が子をプレーパークに連れてって、昔遊びを 体験させてやろうと思ったものの、自分がスッカリ ハマッテ
  しまいました!
  当時(小学生の頃)のグループ内では、ベーゴマは少数派でした。
  自分的には熱中してたんですけど。 だいたい仲間はメンコで遊ぶことが多かったです。
  ホンコのカードメン、チーメンが主でした。
  だんな(千葉県出身、41歳)は子供の頃遊んだそうです。
  でも、旦那のオトーサンは子供の頃ベーゴマ無かったそう。
  戦時中で、供出されちゃったんでしょうか?
  私の地区では赤中を「芝刈」、中高を「小本(コッポン)」厚ペチャを「赤中」、高王を「丸寸」と呼んでました。
  床入れは駒の低い順というローカルルールもありました。
  みんなでできてたのしいあそびだなとおもいむすこやきんじょのひとにもおしえています。

 昭和50年〜59年生まれの方より
  そういえば、ゴム跳びには、衣類用の平ゴムを使っていたのですが 地域によっては輪ゴムをつなげて使う
  ところもあるそうですね。

 昭和60年〜63年生まれの方より
  先週、家の掃除をしていたらベーゴマを発見!!・・・2003.3.31時点
  その日から巻き方とかまわし方とか練習して、やっと回せるようになりました!
  勝負とかもしたいけど、ベーゴマが一つしか無くまだ一度も勝負をした事がありません・・。
  おもちゃ屋とか行ったんですけど全然売ってないんですよ・・。
  ベーゴマってもう売ってないんですかねぇ・・・?→お近くで販売されていないならリンク先より購入可。
  さいこ----
  是非遊びたいがベーゴマがない!!→お近くで販売されていないならリンク先より購入可。
  もっとベーゴマで強くなりたい。いろいろな種類のベーゴマがほしい。
  よく、遊び方がわからないのですが、ベーゴマは、独楽よりも好きです。

 平成元年〜平成9年生まれの方より
  今のベイブレードよりおもしろいです。ベイゴマは、改造してたたかってその成果を見れるからたのしいです。
  福島県の郡山市には夢やというおみせがあって ベイゴマが買えます うれしいです
  ベーゴマの大会はいつどこで開催されるのでしょうか。。教えてください。
  →当HPのベーゴマ行事やリンク先の情報を参照下さい。
  岐阜県でも、ベイリーグをやってください。
  今後愛知県に来る予定はありますか? べーごまについて教えてもらいたいんです。
  とにかく楽しかった。 集めるのサイコー!
  べーゴマは今流行ってもいいと思う。
  ベーゴマは、やったばかりだけど回せるようになっからはまった。
  ベーゴマは、僕たちのヒーローでした。
  僕は、岡山県倉敷市に住んでいます。ベイゴマを始めようと思ったきっかけは、偶然このサイトを見て、面白
  そうだなぁと思ったからです。買った場所は、美観地区です。
  これからも、役立つベイゴマの情報を期待しています。→ありがとうございます。頑張ります。


アンケートに協力して戴いた皆様、ありがとうございます。
引き続き、宜しく御願い致します。
 
戻る