元型情報

ベーゴマは、鋳物工場で作られるので想像出来るかと思いますが溶かした鋳鉄に流して作ります。
★そのというのは砂型と言い、流して固まった鋳鉄を取り出すときに壊すため一回しか使用出来ません。
砂型に使用するは、粒子の小さい鋳物砂(黒)粘着剤(コーンスターチ)と水を混ぜて練って使います。
★その混ぜた砂ベーゴマの型でもある元型というものを挟むので砂型上下があります。
ベーゴマの文字のある面とべーひもを巻く渦巻きのある面がそうです。今回は、元型についての情報提供です。 ★上下ある砂型は、位置決めが必要なので元型含めて両サイドにガイドがあります。

ベーゴマの元型の画像を入手したので掲載しました。今では、生産していないものもあるぞ!
この元型は、一例です。他にも沢山あるかと思います。

(クリックすると拡大で見られます)

ベーゴマ元型1 ベーゴマ元型2 ベーゴマ元型3 ベーゴマ元型4
TBS
両津
怪獣(厚ぺ)
怪獣(中高)
ベーゴマ元型5 ベーゴマ元型6 ベーゴマ元型7 ベーゴマ元型8
プロ野球
プロ野球(型+現物)
プロ野球(型+現物)拡大
プロ野球/大相撲
ベーゴマ元型9 ベーゴマ元型10 ベーゴマ元型11 ベーゴマ元型12
プロ野球/その他
大相撲
プロ野球
プロ野球(型+現物)
ベーゴマ元型13 ベーゴマ元型14 ベーゴマ元型15 ベーゴマ元型16
プロ野球
プロ野球(型+現物)
干支/その他
プロ野球
ベーゴマ元型17 ベーゴマ元型18 ベーゴマ元型19 ベーゴマ元型20
NTT
一平
荒川/その他
プロ野球/その他
ベーゴマ元型21 ベーゴマ元型22 ベーゴマ元型23 ベーゴマ元型24
裏(角六)
裏(中高)
裏(ペ王)
裏(高王)

戻る