ホームページを見学された方でハリケツの作り方について質問があったので解説します。 解説に使用している画像は、紙粘土を用いて角六から型を取って作ったものを加工しました。 寸法部分については目安と考えて下さい。画像は見易くするため解説の数値と合っていません。 用意する道具として(握りがあるものが良い)が必要。 で削る時は、横にもある溝を使用するのでその溝を内側に向けて削ります。 最初は、重心が狂わない様にそのまま削る事をお奨めします。 慣れてきたら、最初に削りたい高さにしてから削ると良いと思います。 |
![]() |
![]() ずらして削る |
![]() 回転させる |
![]() ずらして削る |
![]() 回転させる |
![]() ずらして削る |
![]() 回転させる |
![]() ずらして削る |
![]() 回転させる |
![]() 角を削り丸くする |
![]() 細くします |
![]() 高さに調整して完成 |
![]() 使えなくなるよ! |