
川口駅西口にあるリリア公園で川口ベーゴマクラブ会員限定大会が2005.07.24開催されました。
会員限定大会としては第三回目になりますが今回も個人戦、団体戦が行われました。
今回の個人戦もカード方式で1枚のカードを首に下げて記入する方式で20戦してその勝ち点を
競うものでした。
勝てば3点、引き分けは1点、負けはもちろん0点で合計点数の多い人が優勝です。
団体戦は、ガラポンによる5組のチーム分けを行い同時入れ勝負で2本先取勝ち抜けで
1位5点、2位3点、3位2点、4位以下1点で競いました。
チームによる合計点数のため、負けてもチャンスがあるもので順位によりベーゴマ釣りを
先に実施出来るというものでした。
また今回は新たに駄菓子屋を開店して無料クジを1回出来る企画がありました。
「川口ベーゴマクラブ会員限定大会」の模様です。
(クリックすると拡大で見られます)
個人戦は、4人同時入れのバトルで20戦(首に掛けたカードに結果を記入)での勝利数を競いました。
勝ちは○(3点)、引き分けは△(1点)、負けは×(0点)で記入。
使用ベーゴマは、会員限定のオリジナル角六ベーの未加工品を使用しました。
賞品は、加工名人が手掛けた逸品(もちろん非売品です。)が用意されました。
個人戦
順 位 | 氏 名 | 勝ち点 |
優 勝 | 平井郁也 | 31 |
準優勝 | 渡部隆一 | 29 |
第三位 | 大平晃司 | 29 |
第四位 | 池田恵理子 | 28 |
第四位 | 蔵ヶ崎花奈 | 28 |
(クリックすると拡大で見られます)
団体戦は、5組に分けて5人同時入れで2勝した人が勝ち点を獲得する勝ち抜け方式。
各組9名で勝ち点の多い組から順位を付けました。(1位:5点、2位:3点、3位:2点、4位:1点、5位:1点)
使用ベーゴマは、のっぺらの角六ベーの未加工品でチーム色の数字が記入されたものでした。
組み分けは、ガラポンを使って分けました。
勝ち点が多い方からベーゴマ釣り(一回限定)が行われました。
良いものは先に獲られてしまうので今回は勝ち点の多い方が優先でした。
団体戦
順 位 | 団体名 | 勝ち点 |
優 勝 | 緑チーム | 32 |
準優勝 | 白チーム | 27 |
第三位 | 桃チーム | 19 |
第四位 | 赤チーム | 15 |
第五位 | 水色チーム | 15 |
第四位/第五位は、決定戦実施。