 |
今日が展示会の最終日とあって なぎら健壱さんが来ました。
ベーゴマの加工をしている所です。 (左側)
右は加工後のベーゴマの回転具合 を見るために紐なしで回す瞬間。
指回しでも回転に勢いが有りました
|
 |
 |
妖怪根付けやタイムスリップグリコ です。(左側)
最終日にベーゴマ大会があり、その 時の一コマです。
|
 |
 |
 |
ベーゴマ大会も無事終了し、全員で 記念撮影となりました。
人数が多すぎて遠くからでないと 入らない状態でした。
さすがに最終日とあってか沢山の 方が会場に来ていました。
|
 |
ベーゴマ大会が終わっても閉館迄 残ってベーゴマをする人が多くいる
中なぎら健壱さんも最後まで一緒 にベーゴマをやっていました。
|
 |
 |
約半月間の長丁場でしたが何人の 初心者の方が回せるようになったの
か知りたい所ですが昔を懐かしんで 来た方も大勢いたようです。
|
 |
 |
 |
大会では、大人に混じって子供達 は、大人達をびっくりさせていました
まだまだやった事がない人達にも まだまだチャンスがありますよ!
|
 |
なぎら健壱さんがていぱーくに来て ベーゴマを加工していました。
誰から始まったのかサイン会状態 になってしまいました。
せっかくのチャンスなので御願い した次第ですがお疲れ様でした。
その時加工に使用したヤスリの柄 にもサインを貰いました。
本当にありがとうございました。
|
 |