
山形県米沢市赤芝町にある独楽の里 つたやさんで全日本独楽回しの会主催の第3回全日本独楽回し大会
に参加しました。前回全種目に入賞出来ましたが今回は1種目のみの入賞です。
開催日:2002年9月8日(日)
<プレイベント:2002年9月7日(土)>
★プレイベント(13:00〜16:00)
13:00 ベーゴマ加工教室
14:00 模範演技
14:30 コマ回し教室(初心者)
15:00 コマ回し教室(中級者)
★第3回全日本独楽回し大会
午前の部
受付 9:30〜11:00 投げ独楽(オープンの部/子どもの部)
受付 9:30〜10:15 けんか独楽(オープンの部/子どもの部)
午後の部
受付 12:00〜13:00 ベーゴマ(オープンの部)
受付 12:30〜14:00 ひねり独楽(オープンの部/子どもの部)
各種目の結果を報告します。
投げ独楽<子どもの部>
順位 | 氏名 | 記録 | 出身 |
優勝 | 山崎晃平 | 2分17秒25 | 宮城県 |
準優勝 | 土屋雅紀 | 2分14秒00 | 山形県 |
第三位 | 青木裕太郎 | 1分36秒44 | 山形県 |
第四位 | 鈴木基道 | 1分34秒50 | 山形県 |
第五位 | 渡部将孝 | 1分32秒25 | 山形県 |
第六位 | 吉田直史 | 1分28秒78 | 山形県 |
第七位 | 鴫原 翼 | 1分20秒34 | 山形県 |
第八位 | 二宮明日香 | 1分12秒63 | 山形県 |
投げ独楽<オープンの部>
順位 | 氏名 | 記録 | 出身 |
優勝 | 星 一 | 3分42秒69 | 福島県 |
準優勝 | 田口利雄 | 3分23秒29 | 東京都 |
第三位 | 蔦 幹夫 | 3分16秒44 | 山形県 |
第四位 | 野口将宏 | 2分54秒72 | 埼玉県 |
第五位 | 前野貞治 | 2分46秒59 | 埼玉県 |
第六位 | 谷 伸行 | 2分46秒34 | 埼玉県 |
第七位 | 岡本慎二 | 2分33秒62 | 東京都 |
第八位 | 山崎晃平 | 2分29秒37 | 宮城県 |
けんか独楽<子どもの部>・・・5位は、氏名のあいうえお順
順位 | 氏名 | 出身 |
優勝 | 山崎晃平 | 宮城県 |
準優勝 | 青塚けい | 山形県 |
第三位 | 吉田直史 | 山形県 |
第四位 | 渡部将孝 | 山形県 |
第五位 | 青木裕太郎 | 山形県 |
第五位 | 鴫原 翼 | 山形県 |
第五位 | 後藤善貴 | 山形県 |
第五位 | 土屋雅紀 | 山形県 |
けんか独楽<オープンの部>・・・5位は、氏名のあいうえお順
順位 |
氏名 |
出身 |
|
優勝 | 星 一 | 福島県 |
二連覇 |
準優勝 | 前野貞治 | 埼玉県 |
|
第三位 | 大比良光雄 | 神奈川県 |
|
第四位 | 田口利雄 | 東京都 |
|
第五位 | 飯野直彦 | 埼玉県 |
|
第五位 | 岡本慎二 | 東京都 |
|
第五位 | 坂本秀雄 | 山形県 |
|
第五位 | 谷 伸行 | 埼玉県 |
|
ベーゴマ<オープンの部>・・・5位は、氏名のあいうえお順
順位 | 氏名 | 出身 |
優勝 | 中島茂芳 | 東京都 |
準優勝 | 谷 伸行 | 埼玉県 |
第三位 | 太田直樹 | 東京都 |
第四位 | 細田浩二 | 山形県 |
第五位 | 大出和正 | 埼玉県 |
第五位 | 坂本秀雄 | 山形県 |
第五位 | 鈴木三郎 | 埼玉県 |
第五位 | 田口利雄 | 東京都 |
ひねり独楽<子どもの部>
順位 | 氏名 | 記録 | 出身 |
優勝 | 飯澤彰雄 | 49秒81 | 山形県 |
準優勝 | 細田れい | 45秒50 | 山形県 |
第三位 | 土屋雅紀 | 42秒56 | 山形県 |
第四位 | 吉田夏奈実 | 42秒03 | 山形県 |
第五位 | 吉田直史 | 38秒71 | 山形県 |
第六位 | 細田遼 | 37秒68 | 山形県 |
第七位 | 渡部将孝 | 34秒75 | 山形県 |
第八位 | 鈴木基道 | 34秒37 | 山形県 |
ひねり独楽<オープンの部>
順位 | 氏名 | 記録 | 出身 |
優勝 | 松崎好明 | 1分13秒06 | 東京都 |
準優勝 | 星野 隆 | 1分12秒75 | 埼玉県 |
第三位 | 谷 伸行 | 1分11秒66 | 埼玉県 |
第四位 | 吉田こずえ | 1分08秒97 | 山形県 |
第五位 | 中島茂芳 | 1分08秒31 | 東京都 |
第六位 | 谷 秀行 | 1分08秒19 | 埼玉県 |
第七位 | 山崎三郎 | 1分06秒06 | 宮城県 |
第八位 | 田口利雄 | 1分05秒84 | 東京都 |